2016年6月3日金曜日

鬼怒川竹やぶ(守谷市板戸井)  こうのとりの里(野田市三ツ堀)

一足早く父の日ランチ。伯母も誘って。

先ずは守谷のバッケンバルトさんへ。

食べログ

丁度1年前の雨天の日には友達と



四季の里公園

もりやアヤメ祭り ~6/15(水)
水車

ランチは鬼怒川竹やぶさん。

食べログ

ゆたり倶楽部紹介記事




窓からは鬼怒川が。


鴨つくねせいろ



蕎麦湯、とても濃厚でした。




ナビを清掃工場(野田市三ツ堀356-1)にセットして常総市ー坂東市ー芽吹大橋を渡り千葉県野田市のこうのとりの里へ。

facebook

今年2月は生まれていなかったのですが今年3月に2羽生まれました。

こんなに小さかったヒナも

こんなに大きく(右2羽)なりました。左2羽は親鳥。

ヒナだったこの2羽は向こう側の網の屋根を開けて6/4午前中に放鳥されるそうです。

飛んでいくか留まるかは鳥次第。。。

(追記) NHK NEWS WEB



羽根を広げるととても大きいです。



背中に付いているのはGPS発信機。

足環も見えます。

栓をいたずらして水を抜いてしまうとか。。。






一度ランチしたことのある取手市寺田のテンサンで一休み。

食べログ



近くの久下鮮魚店で鮪のホホ肉(冷凍)を。




大分前に荒川沖の旭屋ドライブインで鮪のホホ肉定食を頂いて美味しかったのです。

(おまけ)
庭のホタルブクロ

2016年5月25日水曜日

cafe hive(取手市上高井) クーロンヌ本店(取手市戸頭)  ル・ソレイユ(取手市寺田)  田中酒造店(取手市取手)

日曜日の夕方、以前から観たかった水田に映った逆さ筑波山を。

つくば市泉と佐の間辺りの桜川に架かる県道19号線付近から。
ララガーデン内にオープンのTSUTAYAさんにも立ち寄ってみました。

とても混んでいました。
昨日は友達とのランチ

常総線戸頭駅前のcafe hiveさんへ初めて行ってみました。

食べログ

HP



ジンジャーエール
オリジナルカレーのベジタブルを。

とても美味しいカレー。

サラダ ドリンク付きで780円とお安いです。


クーロンヌ本店さんへ。

食べログ

HP


ペット可のテラス席

こちらはペット不可のテラス席。

食パンとコッペパンを。


ル・ソレイユさん

食べログ

HP



ゼリーを。

君萬代を買った事のある田中酒造店さん

HP



駐車場はお店の前。





やねうら画廊

いもの道具 みちくさ展 鋳物 錫の酒器とブロンズ
~5/29(日) 10:00~17:00
休廊:月







サワトのつけものさん

HP

2階のcafe じゅーんべりーさんで一休み。

以前買いに行ってお気に入りのお店になった久下鮮魚店さんで3種

食べログ




厚みがあり大きい切り身。


近くの山王小学校では児童たちが運動会の練習でよさこいソーランを。
(おまけ)

ページビュー 1週間

この時期、ローズガーデン ウザワバラくらのアクセス数が多いです。




2016年5月21日土曜日

harupan  てまめや(四街道市大日)  佐倉マナーハウス(佐倉市上志津)  貝殻亭リゾート&ガーデン  トレインカフェ(八千代市勝田台)

龍ヶ崎市、利根町、印西市の一般道で1時間半。

ブロ友(私の初コメが2013年12/15)のハルパンさんが今年2月にオープンされた千葉県四街道市のharupanさんへ。



食べログ


休:火水(6月から月火)

harupanさんご夫妻と嬉しい初対面。

カフェスペース




てまめやさんに行く予定だと告げるとハルパンさんが御親切に電話予約して下さりました。


harupanさんから車で5分ですがカーナビでは迷いスマホのナビで。

HP

facebook



靴を脱いで。

セルフのお茶。

左奥には小さな工房





カウンター席で。

釜飯膳








約15分待って火が消えてから蓋を開けます。

生桜えび




おこげまで美味しく頂きました。
ミニ甘味とドリンク。
私は寒天、主人はアイスクリーム

珈琲はたべいコーヒーさん。


てまめやさんが教えて下さったアンティーク雑貨の佐倉マナーハウスさんへ。

上志津1329ですがナビでは1334にセット。

facebook

佐倉と言えば先週草ぶえの丘に行ったばかり。
ティルームもあります。

食べログ






八千代市勝田台の貝殻亭さんのお庭を見せて頂きました。

HP

facebook



1階には洋菓子店ソレイユさんがあります。

HP

食べログ


貝殻亭さんから目と鼻の先のトレインカフェさんへ。

食べログ

facebook

店内を紹介されているfacebookの動画





harupanさんでパン4種とサービスのラスク2袋、

ソレイユさんでタルトタタン(左のサバランに見えるケーキ)とソレイユロール



朝9時半に家を出て夕方前3時半に帰宅。